当院にて、子猫を保護しております。
H30年5月9日生まれ(推定)
FIV(-)FeLV(-)8月に再検査予定
6月18日に1回目ワクチン接種済。
男の子 黒キジトラ 短いしっぽ 甘えん坊、人懐っこい
すてきな優しい家族を待っています。
お気軽にお尋ねください。
(飼主様決まりました。)
![]() |
9:00-12:00(11:30まで)
15:00-19:00(18:30まで) 手術・往診 12:00-15:00
休診日 水曜午後・木曜・祝日
|
---|---|
![]() |
当院にて、子猫を保護しております。
H30年5月9日生まれ(推定)
FIV(-)FeLV(-)8月に再検査予定
6月18日に1回目ワクチン接種済。
男の子 黒キジトラ 短いしっぽ 甘えん坊、人懐っこい
すてきな優しい家族を待っています。
お気軽にお尋ねください。
(飼主様決まりました。)
福岡市・福岡市獣医師会の共働事業
ミルクボランティアさんが育てた子猫の新しい飼い主さんを募集しています。
女の子
H30年4月10日生まれ(推定)
毛色 サバトラ
マイクロチップ挿入済み
混合ワクチン接種済み
甘えん坊で食いしん坊です。
当院でお預かりしております。
お気軽にお尋ねください。
(飼主様決まりました。)
こんにちは。
暑くなってきましたね(^-^;
冬から春を越して夏に近づいているようです。
急に暑くなってきて人もですが、どうぶつたちも体調を崩してしまうことがあります。
特に熱中症には注意です。
新鮮なお水をいつでも飲めるように、
涼しい場所へいつでも避暑できるようにしてあげてください。
遊んだり走った後などに呼吸が荒くなりますが、自分でお水を飲みに行ったり出来ます。
熱中症の初期症状はぼーっとしたまま呼吸が荒かったり、ぐったりしています。
症状がひどくなると、下痢や嘔吐、ふるえ、意識混濁、血尿などの症状がでます。
熱中症は命に関わるものです。
熱中症の疑いがある場合は速やかに病院の方へ連絡をお願いします。
こんにちは!
すっかり暖かくなりましたね(*^^*)
狂犬病のおハガキが届き、多くのわんちゃんたちにご来院していただいております。
暖かくなりノミ、ダニが活発になってきました。
当院でもその被害に遭われたわんちゃんねこちゃんがご来院しております。
ノミもダニも人間にも感染します。
ノミは皮膚アレルギーを起こすこともあります。
マダニはバベシア原虫などの多くの病気を媒介し、ニュースでも取り上げられていましたが、重症熱性血小板減少症候群(SFTS)というウイルスの病気を引き起こすこともあります。
ノミやダニに感染しないように、早めの予防をお勧めしております。
また、5月よりフィラリアシーズンに突入します。
フィラリアは蚊が媒介する心臓に寄生する虫なのですが、成虫になり心臓に寄生してしまうと、4〜5年程の寿命があります。成虫を駆虫してしまうと血管に詰まりますので、あまり無理な駆虫は出来ず、その間ずっとフィラリアと生活しなければなりません。そしてフィラリアの寿命が尽きても、悪くなった心臓は元に戻りません。その他、肝臓・腎臓・肺などが悪くなります。
多くの命を奪う病気ですが、末期にならないと症状が出ない病気です。確実な予防をお願いします。
また、すでに感染してしまっている子も今後悪化しないようにしていく治療が必要です。
ネコちゃんでは様々な症状で今までフィラリア感染による病気と判らなかったのですが、10頭に1頭が感染していると言われています。ネコちゃんの予防もお勧めしています。
何かと予防が多くなってしまう時期ですが、お忘れのないように予防のご協力をよろしくお願い致します。